貝が喋る

あぶくのような言葉たち

ギャップ萌え

突然ですが、みなさん。

 

数学』と聞くと、どんなイメージを浮かべるでしょうか。

 

耳を澄ませてみましょう。

どれどれ…

 

「神秘的」

「格好いい!」

「数学してる貝さん、大好き!」

 

…はいはい、なるほど。

 

全く、みなさん正直なんだから…

ファンレター、いつでも受け付けてますよ。

※耳鼻科に行ってきます。

 

実際、難しい、とか

これ何の役に立つん?とかってイメージの方も、多くいらっしゃると思います。

 

後者の問いに関しましては、まぁほぼ何の役にも立たないので、一旦置いといて。

(教育方面から怒られそうです)

 

前者ですね。

「難しそう」ってイメージ。

 

まぁ、実際難しいんですけど。そりゃもう。

でもたまに。たまにですよ。

 

「これ考えた人、もしかしてあほでは⁇」

 

って、思うような話があるんですよ。

 

今日はちょっと、そのうちの一つ。

位相』について、紹介していきたいと思います。

 

突然ですが、みなさん。

これは何でしょう。

f:id:tsubushell:20200422204139j:plain

はい。十円玉ですね。

まごうことなき十円玉です。

 

では、次。

これは?

f:id:tsubushell:20200422204239j:plain

地球ですねぇ。

まごうことなき地球。

 

完っ全に別物ですよね?

普段僕たちが十円玉の上に住んでて、地球を払って買い物してる、と勘違いされてる方…、いないですよね?

 

ところがですよ。

数学者、特に『位相幾何』とかいう畑に住んでる人たちには

この二つ、同じに見えるんです。

 

意味わかんないでしょう?

もう少し、紹介していきますね。

 

f:id:tsubushell:20200422204731p:plain

 

こちら、五円玉です。

客観的に、私情を交えず申し上げて

少なくともこいつのほうが、地球よりかは十円玉に近いと思うんですよ。

 

ですがこれ

別物なんです。

 

数学者は、十円と五円はしっかり区別してるんですね。

 

じゃあ、五円玉の仲間は何かというと

例えばこちら。

f:id:tsubushell:20200422204958j:plain

 

ドーナツですね。

 

察しのいい方なら、もしかするともうおわかりでしょうか。

 

そう。

数学者、位相幾何の分野において、重要なのは「穴の数」なんです。

 

だから彼らは、五円玉と十円玉は区別できても

一円玉と五百円玉は同じに見えてます。

買い物の時が心配ですね。

 

わかりやすいイメージとして、全てのものが粘土とか、柔らかい素材でできてるって思ってください。

 

で、「切る」ことと「貼る」ことはダメだけど、その他自由に形を変えていいよー、て言われたとします。

あ、サイズも自由です。ぎゅってやったら小さくなるし、わってやったら大きくなります。

 

そんなイメージで、改めて比べてみると

確かに、十円玉は地球と一緒だし、五円玉はドーナツと一緒ですね。

 

でも、「切れない」し「貼れない」から

十円玉は、五円になれない。逆も然りです。

 

………

いや、違くね⁇

 

そうでしょう。至極もっともな突っ込みです。

確かに、サイズ感自由な粘土でできてたらそうですよ?そうだけど…

 

でも、十円玉って、粘土じゃないじゃん。

 

当たり前ですね。

小学生でも知ってます。

 

けれど、こんな風に考えて議論していく数学の分野が、確かにあるんですよ。

 

面白くないですか?

僕達は普段、数学者って厳密で、無味乾燥だってイメージを抱きがちですが

 

あいつら、こんなテキトーなことするんですよ。

 

で、この分野で

思わず笑っちゃった話があって。

 

さっきのドーナツ

界隈では、『トーラス』なんて呼ばれたりするんですけど。

f:id:tsubushell:20200422210312p:plain

 

なんか、数学っぽい画像。

ドーナツとか、浮き輪とかの形ですね。

 

で、こいつの『表面』を考えようって思ったら

それ、もう『紙』一枚と、おんなじらしいんです。

 

f:id:tsubushell:20200422210352p:plain

 

いや、どういうこと?

 

僕も思いました。当時。

こういうことなんですねー↓

f:id:tsubushell:20200422210504j:plain

くるって巻いて

 

くるって丸めて

 

ペタッ‼

 

…いや、ペタッ、じゃねぇよ。

 

笑っちゃいません?

こんなことを、大学の偉い教授の方とかが

至極まじめなテンションで話してるんですよ笑

 

これ聞いたとき、思いましたね。

「数学者、あほだなぁ」

って。

 

なんていうか、基本的に数学は難しくて

複雑な学問だ、っていうのは間違いないんですけど。

 

だからこそ、不意にこういう話が来ると、力抜けちゃいますよねぇ。

ギャップ萌え、ってやつですね。

 

ちなみに、ペタッ!のシーンで

「いや貼ってんじゃん」って思った方。

 

数学の才能があります。

地球が十円玉に見える日も遠くはないでしょう。

 

全くもってその通りで、「切る」「貼る」という行為が全面的に禁止されているわけではないんですよ。

決められた手順をしっかり踏めばOKで、特に「貼る」なんていうのは、結構要所で使われてますね。

 

とりあえず、数学って一口に言っても色々な世界があって

中にはこんな、雑なくくりで物を考えてる変人(いい意味で)達もいるんですよ。

 

ちょっと、親近感わきません?

 

これからもし道端で、のらの数学者を見つけても、優しく接してあげてください。

意外と、チャーミングなやつらなんです。

 

ではまた次回!