貝が喋る

あぶくのような言葉たち

これから

今週のお題「オンライン」

 

オンライン。

僕はあまり、コンピューターに明るいほうではなかったので、今までパソコンやスマホと必要以上に触れあうことはなかったのですが

今回、例のウイルスの騒動で引きこもる日が多くなったこともあり

一日中YouTubeで音楽を垂れ流している、などという日も増えてきました。

 

僕の学校は、一応5月まで大方の科目の休校が決まっているのですが

オンライン授業の準備が整った科目から、それぞれ個別に授業を開始する、という方針を取るようです。

 

ですので、こまめにメールやお知らせをチェックして、授業情報を受け取らないといけないのですが…。

 

このような作業が、どうも苦手で。

 

先日も、うとうとと午睡をむさぼっていたところ、大学から連絡がありまして。

今年僕は、進級するために専門分野の登録を行う必要があったのですが

 

曰く

「登録の締め切りが、本日の17時までです」

と。

 

時計を確認すると、17:15

もう、眠気とか一気に吹っ飛びましたよね。

 

慌てて確認したところ、ギリギリ締め切りを延長していただけたのですが…。

危うく、昼寝のせいで留年するところでした。

 

と、こんな感じで、僕は何かと手続き的なもの、事務的な作業というものが苦手なんです。

飛行機のチケットが取れてなかったり、履修登録を忘れたり…。

 

僕のポンコツエピソードは枚挙にいとまがありませんが、そんな僕が無事これから始まるオンライン授業を無事受講できるかどうか。

僕自身が、一番心配です。

 

でも、僕には多分、オンライン授業という方式はどちらかというとあっていると思うんです。

受けたことがないので、予想ですが…。

 

今期の僕の授業は、去年にも増して難しいものばかり。

ついでに、今期受講する科目は、どちらかというと僕の苦手な分野です。

周りに比べて、遅れている自覚がはっきりとあります。

 

そんな中、オンラインという環境なら

授業で分かりにくかったところ、理解しきれなかったところを、自分のペースで見返すことも可能でしょう。

 

もちろん何事もなく平和に通えることが一番なのですが、起こってしまったことはしょうがない。

できる限り、プラスに還元していきたいと思います。

 

まだまだ、勢力の衰える気配のない例のウイルス。

 

自分のためにも、周りの人のためにも、しっかりと引きこもりたいと思います。